ホームページの方は、みんなに伝えたい事を文章を中心とした 「読み物」として仕上げて行くという立ち上げ当初のスタイルを崩したくない。
しかし、日々の管理は「読み物」にできる程の事はなく、ともすれば退屈なルーチンワーク。だが、そのルーチンワークこそが飼育日記として一番重要な資料となる。
写真一枚に簡単な説明を付けて、クワガタの管理を日々記録する・・・。
「読み物」ではなく「記録」として保存するために採用した手法がこのブログです。 ブログとして公開すれば、退屈な日々の記録にも多少モチベーションが得られるでしょう。
たわいもない日々の管理をブログに綴り、それが積もって「読み物」に価する物となったら、ホームページで公表する・・・・ そんな形式でホームページとブログの両立を図って行きたいと思います。
|トップ|シーバス|アクアリウム|オオクワガタ|カナヘビ|
スポンサーサイト
テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット
|